マタギ文化
つるおかユースホステルの森の人講座。東北芸工大の田口先生によるマタギ文化についてのレクチャーがあり参加。「狩猟」と「自然保護」について貴重なご意見をいただいた。現在の狩猟法が現場に即していないということ。マタギ文化について、私たちは正しく認識しているだろうかという問いかけ。中山間地集落の生き残り策のためのマタギ文化の保護政策。未来ビジョンの黄金律はない。しかし、これこそ現場の真実をとらえ、方策を考え続けることが大事。6月にはマタギサミット、芸工大で開催されるとのこと。楽しみだ。
2006年01月21日(土)
2025年10月03日
2025年09月26日
2025年09月11日
2025年09月05日
2025年08月31日
2025年08月05日
2025年05月11日
2025年04月20日
2025年04月17日
2025年04月16日
| 9月28日 | 10時出発式 12時パル 14時エスモール 15時マックスバリュー 16時パル 17時ミーナ |
|---|---|
| 29日 | 午前 市内 午後 櫛引 |
| 30日 | 午前 羽黒 午後 藤島 |
| 10月1日 | 温海 |
| 10月2日 | 午前 大山 午後 櫛引 |
| 10月3日 | 午前 朝日 午後 市内 |
| 10月4日 | 市内 |