マタギ文化
つるおかユースホステルの森の人講座。東北芸工大の田口先生によるマタギ文化についてのレクチャーがあり参加。「狩猟」と「自然保護」について貴重なご意見をいただいた。現在の狩猟法が現場に即していないということ。マタギ文化について、私たちは正しく認識しているだろうかという問いかけ。中山間地集落の生き残り策のためのマタギ文化の保護政策。未来ビジョンの黄金律はない。しかし、これこそ現場の真実をとらえ、方策を考え続けることが大事。6月にはマタギサミット、芸工大で開催されるとのこと。楽しみだ。
2006年01月21日(土)
2021年02月19日
2021年02月19日
2019年10月27日
2019年01月02日
12月議会一般質問質疑より 1)文化会館問題について2)地域経済循環を高める取り組みついてに ●観光DMOについて ●低炭素化について
2018年12月28日
2018年10月04日
2018年09月16日
2018年09月14日
2018年08月27日
2018年07月16日
10/13( 金)午前10時 | タクト鶴岡前街頭演説 |
---|---|
10/14(土)午前11時 午後6時 | パル前街頭演説 |