持続可能な鶴岡ブログ

持続可能な鶴岡ブログ
トップページ > 持続可能な鶴岡ブログ > ラムサールフェスティバル その2

ラムサールフェスティバル その2


昨日に引き続き、大崎市で開催されていたラムサールフェスティバル。午前5時半ホテルからピックアップしてくれたバスに乗って化女沼のラムサールサイトへ。雨まじりの中、ヒシクイ2000羽。マガン20000羽近くの飛び立ちを見る事ができた。圧巻だった。
  2日目は今後COP10名古屋会議までのロードマップからはじまり、韓国からいらしたIさんの「韓国での自治体でのラムサール登録湿地の活かし方」 また、小学生や中学生によるこどもラムサールシンポジウム、昼食を超えて、ふゆみずたんぼなどに取り組む若手農業者のパネルディスカッション。それぞれの発言もとても力がはいっており、本音が炸裂していて実に気持ちのいいシンポジウムだった。新潟、上越で農業に取り組むやよいフィールド の西條さんが取り組んでいるという「秋しろかき」農法。無施肥無農薬で8俵を下ったことがないという農法とうかがった。この農法、庄内ではおこなわれているのだろうか。
   有機農業とラムサール条約の水田決議の今後の展開。さて鶴岡でいかにこれを活かしていくか。実に刺激になったし、今後、情報をシェアしあいながら、持続可能な社会、持続可能な農業のために活かす方策を考えていきたいと思う。 
   ほぼ全体をビデオにおさめてきました。今後、この情報をシェアする機会をつくりたいと思います。ご覧になりたい方はご一報を。

47号線を使ってもどる。途中最上Oさんのお宅に立ち寄り多いに盛り上がる。11時戻り。